株式会社RUOLO

就労支援は兵庫県、神戸市の株式会社RUOLO | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

日々の活動等に関して発信しております

BLOG

イベントや普段の活動などの様子を紹介しています。子どもの笑顔や季節ごとの行事、外出支援などの実際の雰囲気が伝わる内容です。どのような活動を行っているのか、どんな楽しさがあるのかなど、ご利用をご検討中の方にも参考にしていただけるよう、取り組みを丁寧に発信することを心がけております。また、発達障害等への理解を深めていただけるような情報も発信いたします。

活動報告・発達障害などに関する情報の発信
発達障害のお子さんを持つご家庭を支援する専門家として、日々の活動報告やコラムを発信します。外出支援イベントやクッキングイベントなど、様々な催し事の様子を写真と共にご紹介しながら、発達障害のお子さんとの適切な関わり方や、専門的な情報もお届けいたします。

「今日の活動はなに~?」お部屋にやってきた子どもたちは、今日の活動を確認します。レプタⅡの今日の活動は「シャボン玉!?やったー!」そうです。シャボン玉作り。しかも、目指すは大きなシャボン玉で…

こんにちはレプタチャットです♪朝夕が少し肌寒く感じる日も増えて来ており、本格的な秋が訪れてきましたさて、先日10/31日にレプタでは全事業所を挙げたハロウィンパレードが行われました。レプタチャッ…

10月31日はハロウィン今年はレプタザウルスが先頭になって板宿商店街をパレードです。恐竜、かぼちゃ、大根、魔女…職員も仮装して子供たちと楽しみます。子ども達もこの日の為にパレード用の衣装を作った…

レプタのお弁当作り第2弾今回は……ハロウィン弁当8月末のお弁当作りの際、レプタのお友達から「次は10月にしよ!」というリクエストをいただいていたので10月最後の日曜日に2カ月ぶりのお弁当作りに挑戦…

今日のレプタⅡはピクニックに行きましたみんなでお弁当を持って、井吹台谷口公園へ行きました!大きなレジャーシートを広げて、持ってきたお弁当やパンやおにぎりを準備します。「みてみて~!」「美味し…

今日のレプタⅡは、絵本の読み聞かせの日です♪子どもたちは、絵本を一冊ずつ持って先生が現れるとなんの絵本だろう?見たことのない大きさの絵本もあるぞ?と興味津々!大好きなよく知っている絵本も楽し…

レプタでは10月23日に火災を想定した避難訓練をしました。「火事めっちゃ怖い!」「火事になったら消防車呼ぶんでしょ?」と子どもたちも真剣に取り組んでいました。初めに火災の紙芝居を読んで火事が…

10月、レプタでは少しずつハロウィンパーティーに向けての準備をしてきました部屋をかわいく華やかにしてくれるハロウィンリース…成長を感じることができる足型アート…さつまいもをアレンジしたおばけチ…

今日のレプタⅡは、お部屋での運動遊び!!足で挟んだボールをジャンプやおしり歩きで運んだり…小さなコーンにボールを乗せてそっと運んだり…「運動」と聞くと「えー…」という気持ちになる子たちもなんだ…

今日のレプタⅡは、恐竜ランドに行ってきました!先週は雨で行けなかった恐竜ランド……リベンジ出来てみんなわくわく!「どんなところなんだろうねぇ」「もしかして恐竜の骨があるんじゃない?」子どもたち…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。