株式会社RUOLO

神戸市の須磨区で児童発達支援事業を営みイベント等を通して豊かな人生へ

お問い合わせはこちら

ブログ

須磨区の児童発達支援

子ども達の人生がより豊かになるように

発達障がいを持った子ども達がより楽しく豊かな人生を生きていけるよう、社会性や自己肯定感を育むような児童発達支援・放課後等デイサービスを須磨区で提供しています。そのために独自の教育・療養プログラムに基づいて、ボランティアも招くイベントや数々のレクリエーションを子ども達に提供いたします。

拠点の須磨区で児童発達支援を

10月31日はハロウィン今年はレプタザウルスが先頭になって板宿商店街をパレードです。恐竜、かぼちゃ、大根、魔女…職員も仮装して子供たちと楽しみます。子ども達もこの日の為にパレード用の衣装を作った…

2024夏休み企画の第二弾!こちらも恒例の散髪支援です。いつも通り、板宿駅南の美容室angie(アンジー)の[オーナー美容師大島さん]の全面協力のもと、8人の子ども達の散髪を実施いたしました。発達障がい…

2024年8月4日の日曜日今年もやってきましたレプタの夏♪「第二回レプタ夏祭り2024」本社1階ガレージ(郵便局側)が、フランクフルト、焼き鳥、ストラックアウト、スーパーボールくじ。出店は、レプタ(商…

こんにちわ!レプタチャットです。今日は放課後の日常の様子です。カードゲームを使って、ルールを教えてくれる高学年の児童とルールを理解して覚えて考えてチャレンジしている低学年の児童とそれを見な…

10/31ハッピーハロウィン2023今年のハロウィーンイベントは、レプタ・レプタⅡ・レプタチャットでそれぞれお菓子を求めて、板宿の菊池町・前池町をぐるりと回りました。本部ビルと菊池郵便局の間に社長が…

キンモクセイの香りがそこかしこで漂い、すっかり秋めいてきましたね。季節が今まさに冬へと向かっている中、インフルエンザも新型コロナも、よくわからない風邪症状も流行っていますが、いかがお過ごし…

こんにちわ。児童発達支援・放課後等デイサービスレプタです。9月17日日曜日の外出イベントは「カワサキワールド」です。神戸が世界に誇る技術企業「カワサキ」は、ご存じの通り、オートバイや電車、小型…

板宿のダイエーまで、徒歩1~2分の距離にあるレプタ・レプタⅡなのですが、そのダイエーの屋上はフットサルコートになっているのをご存じでしょうか?「フットサルコートVIVA板宿」さんの御厚意により、盛…

どうやったら子ども達の自己肯定感が育まれ、かつ発達障がいへの認識が当たり前のものとして世の中に広まっていくのかを考えながら、全ての方がありのままに尊重し合い助け合っていけるような豊かな共生社会の実現を目指し、須磨区で児童発達支援提供しています。専門スタッフによる独自のプログラムを構築し、外出支援イベント・クッキングイベント・数々のレクリエーション・生き物に触れる体験などの楽しい時間を、子ども達と共に共有していきます。

拠点の須磨区で児童発達支援を

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。